ARCHIVE
丹沢に多く生息する「シカ」「イノシシ」などのジビエを、秦野の新たな観光・地域振興の資源として推進していくため、市内のジビエ取扱い店舗を一冊のリーフレットにまとめた『OMOTANグルメ 秦野ジビエ・ナビ』を作成しました。掲 […]
4月9日(日)テレビ神奈川「カナフルTV」で放送された『ふらっとOMOTAN!~いつでも気軽に表丹沢~』をYouTubeで配信しています。春にオススメの観光スポットや散策ルートなど、タレント、ファッションモデルの熊井友理 […]
テレビ神奈川の「カナフルTV」で、表丹沢のオススメ観光スポットなどが紹介されます。 『ふらっとOMOTAN!~いつでも気軽に表丹沢~』と題して、春にオススメの観光スポットや散策ルートなどを、タレント、ファッションモデルの […]
FMヨコハマの「KANAGAWA Muffin」で、表丹沢総合ホームページ「OMOTAN」が紹介されます。 『いざ、OMOTAN!春の表丹沢を満喫しよう!』と題して、春にオススメのモデルコースや観光スポットなど、表丹沢の […]
表丹沢の魅力を広く宣伝する「秦野丹沢まつり」については、新型感染症拡大の影響を受け、3年続けて通常開催を見送っていましたが、その間、人件費や原材料費の高騰、新型感染症拡大による経済不況など、社会情勢が劇的に変わっていま […]
羽根林道を4km歩き、植栽地や伐採現場などを見学するほか、森林セラピーガイドによる動植物の説明やクイズ等を行います。また、工具を使って貯金箱を製作します。詳しくは、秦野市里山ふれあいセンターのホームページを御覧ください。 […]
小田急線や東名高速道路、新東名高速道路による都心からのアクセスに優れながら、丹沢の水とみどりに恵まれた秦野市。その秦野市の北東、平地が終わって斜面が始まる山の辺に位置する蓑毛地区。里山の風景を残した蓑毛地区の風土と美味し […]
表丹沢に関連する名水スポット3地点の名称が一般公募により決定しました。新たな名称の名水スポットで、もっと表丹沢の魅力を感じよう! 1.まほろばの泉秦野駅北口広場に湧き出る水は、地下50mから汲み上げる秦野盆地の地下水。「 […]
表丹沢登山活性化協議会(会長 神野雅幸)は、表丹沢を通じた社会貢献や自然保護などを目的に、令和4年10月に発足されました。本年度は、「表丹沢サンクスプロジェクト」として、老朽化した新大日茶屋の解体に取り組んでいます。 […]
はだの丹沢クライミングパークでは、初心者から上級者までレベルに合わせたボルダリング教室を定期的に開催しています。 ●詳細情報 はだの丹沢クライミングパーク●お問い合わせ先はだの丹沢クライミングパークTEL0463-63- […]
TANZAWA LIFEは、「秦野市での生活に興味があるけど、いきなり移住するのは不安・・・。」、「秦野市の風土や習慣を実際に感じてみたい・・・。」とお考えのかたに、お試し移住が体験できる施設です。現在、令和5年1月から […]
田原ふるさと公園は新たに休憩スペースを整備し、農産物直売所兼休憩所として、10月29日にリニューアルオープンしました。地場産物の買い物や休憩など気軽にお立ち寄り下さい。 ■営業時間 〈ふるさと伝承館〉9:00~17:00 […]
OMOTANのロゴ入りポロシャツとTシャツを秦野市観光協会で発売中です。ポロシャツ、Tシャツともに、色はホワイト、アーミーグリーン、ダークグレーの三色で、吸汗速乾機能のドライメッシュ素材です。サイズはS、M、L、XL、X […]
モンベル製「OMOTANオリジナルブルゾン」を秦野市観光協会で再発売中です。ダークネイビーのコンバーチブルジャケットで、胸と背中に「OMOTAN」の白いロゴをプリントしています。耐久性と軽量コンパクト性をバランスよく両立 […]