スポット

SPOTS

宝蓮寺

寺の起こりは大和政権の頃、相州足柄上郡・秦、五大尊まで遡ることができます。
覚王山安明院国分寺(相模国分寺)として、元慶3年より261年の間、その役目をはたしました。
以後修験の道場として有名です。
寛文9(1669)年臨済宗建長寺派薬音寺を廃寺とし、同じく建長寺派寳蓮寺として統合され今日に至ります。
宝蓮寺には境内絵図があります。この絵図は、寛政2(1790)年に描かれたもので、当時の宝蓮寺全景を知ることができます。

SPOT INFO

スポット情報

宝蓮寺

所在地〒257-0021
神奈川県秦野市蓑毛674
電話番号0463-81-3528
公式サイトhttps://www.kankou-hadano.org/pointinformation/pointinformationguide/point_hourenji.html
交通アクセス<公共交通>
小田急小田原線 秦野駅より『バス』【秦20】「蓑毛行き」で約25分、「蓑毛」下車、徒歩約1分

<車>
・新東名高速道路 秦野丹沢スマートICより約20分
・東名高速道路 秦野中井ICより約20分
駐車場県道を挟み、宝蓮寺側に第1駐車場、大日堂側に第2・第3・第4駐車場あり

時点での情報になります。

SPOTS

スポット

スポット

秦野産農産物応援サポーター店

地域で生産された農産物を地域で利用する“地産地消”の推進を図るため、自分のできることから地産地消を応援したり、PR等に協 […]

スポット

【安全・安心・高品質! 秦野優良農産物認証品🍇スポット情報】

秦野産、安全・安心、高品質で環境にやさしい農法で生産され、「秦野優良農産物等登録認証」を受けた、ブドウ・ナシの購入スポッ […]

スポット

【電気自動車用🚙充電設備の設置場所】

表丹沢エリアを含む市内公共施設に電気自動車用の普通充電器を設置しています。環境に配慮した電気自動車でお立ち寄りの際は、ぜ […]