お知らせ

NEWS

【2024年11月9日(土)、16(土)開催】OMOTANガイドと行く 表丹沢秋の魅力満喫体験会!

表丹沢の魅力を知り尽くしたOMOTANガイドが、秋の表丹沢を満喫できる体験イベントを開催します!
表丹沢の豊かな自然の中で、登山や森林セラピー・ヨガを楽しみながら”ココロとカラダを満たす”特別な2つのイベントをお届けします。
初心者の方にも、安心してご参加いただけるイベントです。お気軽にお申込みください♪

OMOTANガイドとは、表丹沢の歴史・文化や自然の基礎知識、ガイドスキル、心と体の状態に関わる「ウェルビーイング」「SDGs」など、秦野市が実施する様々な講座を受講し、その後の認定試験に合格したガイドです。
皆様に表丹沢の「本物の魅力」を伝え、おもてなしいたします!


【イベント①秋の大山ハイク】
◯日時
 2024年11月9日(土)
 8時00分〜15時00分
◯集合時間
 8時
◯集合場所
 小田急線秦野駅改札正面モニター前
 ※集合時間厳守でお願いいたします。8時になりましたら、すぐヤビツ峠行きのバス停に移動します。
◯コース
 ヤビツ峠出発(9時30分)〜春岳山ベンチ〜イタツミ尾根本板分岐〜鳥居〜大山山頂・お昼休憩(40分程)〜見晴台〜大山阿夫利神社下社〜大山不動尊〜大山ケーブル駅〜大山ケーブルバス停解散(15時頃を予定)
※希望者は、大山ケーブルバス停から弘法の里湯への季節限定バスがございます。
◯費用
 無料 ※公共交通機関、その他飲食物等の費用は自己負担でお願いいたします。
◯定員
 15人(申込み先着順)
◯申込条件
 5歳以上75歳以下の方
 ※上記年齢に合致せず参加をご希望の方は事務局までお問い合わせください。
◯申込期限
 11月1日(金)15時00分
◯その他注意事項
 ・初心者向けですが急な登りもあります。登山にふさわしい服装や靴をご準備ください。また、山の天気は変わりやすいので、レインウェア・防寒具をお持ちください。
 ・昼食・行動食・飲み物は各自ご持参ください。
 ・万が一、けが人や体調不良の人が出た場合はガイドの指示に従ってください。
 ・本プログラムはお客様の登頂を確約するものではありません。参加者全員の様子を見て、ガイドの判断により、途中で引き返す可能性もありますことをご了承ください。
 ・ウェザーニュース(秦野市)の前日11月8日(金)17時発表の天気予報で、当日9日(土)が50%以上の降水確率の場合、中止となります。中止の場合、18時までにガイドからご連絡をいたします(実施の場合はご連絡しません)。

【イベント②はじめてのワンデーリトリート】
◯日時
 2024年11月16日(土)
 10時00分〜14時00分
◯集合時間
 9時45分
◯集合場所
 秦野ビジターセンター前
◯会場
 県立秦野戸川公園内
◯費用
 無料 ※公共交通機関、その他昼食・飲食物等の費用は自己負担でお願いいたします。
◯定員
 10人(申込み先着順)
◯申込期限
 11月8日(金)15時00分
◯その他注意事項
 ・森林セラピーやヨガ、マインドフルネスなどを組み合わせたプログラムになります。動きやすい服装や靴をご準備ください。
 ・昼食・飲み物は各自ご持参ください。
 ・万が一、けが人や体調不良の人が出た場合はガイドの指示に従ってください。
 ・雨天時も実施予定です。レインウェアや防寒具をご用意ください。。なお、荒天時は、屋内にて実施いたします。その場合、前日までに事務局よりご連絡いたします。


【申込は、下記申込フォームから】
申込フォーム:https://forms.gle/1UdumiBG5FGdWcpF9
 ※フォームに記載されている事項をよく確認の上、お申込みください。


【企画・運営】OMOTANガイド
【問合せ】OMOTANガイド事務局(株式会社さとゆめ 担当:道浦)
    MAIL:hadano@satoyume.com
    TEL:03-5275-5105
※株式会社さとゆめは神奈川県秦野市より委託を受けて実施いたします。



NEWS

最新のお知らせ

【第4期11/30まで】表丹沢ツーリズム1周年記念✨OMOTAN公式Instagramキャンペーン開催🎁🥰

「体験」「名水」「伝統」「恵み」「おもてなし」の5つのキーワードをコンセプトに、表丹沢らしい体験を提供する「表丹沢ツーリ […]

【ライター記事】木ノ又小屋オーナー 神野雅幸さん【OMOTAN人 vol.1】

神奈川県、秦野市表丹沢エリアの登山道には、塔ノ岳の「尊仏山荘」や鍋割山の「鍋割山荘」をはじめ、多くの山小屋があります。食 […]

紅葉シーズン到来!🍁2024年11月24日(日)から緑水庵に駐車場・多目的広場がオープン

 昭和5年に建てられた葉たばこ農家の住宅を移築した緑水庵。葉たばこ耕作の歴史や、秋にはライトアップで照らされた美しいモミ […]