お知らせ

NEWS

【注意】ツキノワグマ目撃情報

 6月27日(木)午後4時ごろ、寺山860番地付近(上記地図参照)で、ツキノワグマが目撃されました。
 6月16日(日)にも付近で目撃があり、親子のクマが付近にいる可能性があります。
 人が近づくと、子グマを親グマが守ろうとする習性から、人を襲ってくることもあり、大変危険です。
 特に、クマが活発に活動する早朝や夕方に周辺を歩く際は十分注意し、鈴やラジオを鳴らすなど、クマとの遭遇を避ける対応をしてください。

■ 遭遇してしまったら
速やかに遠ざかりましょう。
刺激しないようにし、あわてないで静かに立ち去りましょう。決して走って逃げたりしてはいけません。(逃げるものを追いかける習性があります。)

■ もし近づいてきたら
大声を出さず、リュックサック等の持ち物を一つずつ置いて、クマの気をそらしながら、ゆっくりと立ち去りましょう。

■ 子グマを見かけたら
近くに親グマがいます。危険ですので、速やかに安全なところへ立ち去りましょう。

人家近くでクマを見かけた時は、直ちに下記のいずれかに連絡してください。

・はだの都市農業支援センター      0463-81-7800
           土日曜日・夜間は 0463-82-5111(秦野市役所)
・湘南地域県政総合センター環境調整課  0463-22-2711
・秦野警察署              0463-83-0110

NEWS

最新のお知らせ

【《ラスト》第7期2025.2/28まで】表丹沢ツーリズム1周年記念✨OMOTAN公式Instagramキャンペーン開催🎁🥰

「体験」「名水」「伝統」「恵み」「おもてなし」の5つのキーワードをコンセプトに、表丹沢らしい体験を提供する「表丹沢ツーリ […]

3歳の息子も大満足!キャンプ超初心者でも楽しめる表丹沢野外活動センターでキャンプ風お泊りを体験してきました

春になって気温も暖かくなり、子どもとのお出かけ先の選択肢も増えてきました。3歳の息子がいる我が家にとって、毎週末のお出か […]

【2025年5月31日(土)開催】ハンモックで森林浴を楽しもう!

自然の中でハンモックに揺られながら、森林浴を楽しむ癒しのイベント。 喧騒から離れ、五感を解放してリラックスする時間を提供 […]

【2025年5月24日(土)開催】竹とんぼを作って飛ばそう!

自然の恵み「竹」から生まれた、昔ながらの楽しいおもちゃ“竹とんぼ”を作って、飛ばしてみよう! 竹ってすごい! 日本の風土 […]