お知らせ

NEWS

【2024年3月30日(土)開催】 紙芝居で見る秦野の歴史

私たちの住む秦野市は実は様々な遺跡や歴史が残る街です。
しかしながら意外と知らない秦野の歴史。

『秦野歴史おこしの会』さんをお呼びして秦野の歴史を探索してみたいと思います。
今回は子どもたちにもわかりやすいように”創作紙芝居”にしてお話してくれます。

また当日は”石器”や”矢じり”などを展示していただきます。
触れるものもあるかもしれませんよ・・・!(^^)!

ぜひお友達をお誘いあわせの上ご参加ください。

”秦野歴史おこしの会”とは・・・

NPO法人秦野歴史おこしの会は秦野市内の文化財の保護・支援・教育及び広報啓発などの事業を実施し、歴史の里秦野のまちづくりに寄与することを目的とした特定非営利団体です。

≪タイムスケジュール≫ ※雨天決行

9:30~9:50 駐車場横管理棟にて参加費を支払い広場に移動
10:00~ 挨拶と説明
10:05~ 紙芝居
『土偶の空ちゃんどこ行くの!』『土偶のミミちゃんの願いは・・・。』
※当日状況によって内容が変わる場合があります。
10:45~ 展示物の説明
11:00  終了

■日時
 3月30日(土)10:00~11:00 ※雨天決行
■受付
 9:30~9:50(駐車場横管理棟)
■定員
 25組(先着順)
■対象
 中学生まで(保護者と一緒にご参加ください)
■参加費
 1組300円(キッズクラブ入会者は無料)
■実施場所
 表丹沢野外活動センター展示室
 (神奈川県秦野市菩提2046番地の5)
■問合せ:info-event.yamamo.o@moroto.co.jp

NEWS

最新のお知らせ

【《ラスト》第7期2025.2/28まで】表丹沢ツーリズム1周年記念✨OMOTAN公式Instagramキャンペーン開催🎁🥰

「体験」「名水」「伝統」「恵み」「おもてなし」の5つのキーワードをコンセプトに、表丹沢らしい体験を提供する「表丹沢ツーリ […]

3歳の息子も大満足!キャンプ超初心者でも楽しめる表丹沢野外活動センターでキャンプ風お泊りを体験してきました

春になって気温も暖かくなり、子どもとのお出かけ先の選択肢も増えてきました。3歳の息子がいる我が家にとって、毎週末のお出か […]

【2025年5月31日(土)開催】ハンモックで森林浴を楽しもう!

自然の中でハンモックに揺られながら、森林浴を楽しむ癒しのイベント。 喧騒から離れ、五感を解放してリラックスする時間を提供 […]

【2025年5月24日(土)開催】竹とんぼを作って飛ばそう!

自然の恵み「竹」から生まれた、昔ながらの楽しいおもちゃ“竹とんぼ”を作って、飛ばしてみよう! 竹ってすごい! 日本の風土 […]