お知らせ

NEWS

【12月10日(日)開催】 ”デコパージュ”でクリスマスツリーを作ってみよう。

”デコパージュ”って何だろう⁇ と思われた方いませんか。

デコパージュはフランスで17世紀に生まれた、紙の切り抜きを板などに貼り付けて装飾する技法。擦れて傷んだりしないように、ニスなどで貼り付け、コーティングして仕上げます。最近は、専用の液体のり「デコパージュ液」で貼り付け、コーティングするのが一般的です。色柄がプリントされた紙や布を使えるので、好みの色柄で直接プリントしたかのようなアイテムを作ったり、紙や布を切り貼りしてオリジナルのレイアウトでアイテムを作ったりできるのが特徴です。

今回は、丹沢で育ったヒノキをツリーの形に加工してクリスマスツリーを作りたいと思います。

お一人でじっくりと作るもよし・・・!(^^)!

お友達と一緒に作るもよし・・・!(^^)! !(^^)!

世界に一つだけのクリスマスツリーをつくってみませんか。

12月10日(日) 10:00~12:0

先着:10名

対象:興味のある方

持ち物:タオル(手を拭く用)

参加費:1名1000円(※駐車場横管理棟にて参加費をお支払いください。)

集合場所:表丹沢野外活動センター展示室

住所:神奈川県秦野市秦野市菩提2046番地の5

問合せ:info-event.yamamo.o@moroto.co.jp

NEWS

最新のお知らせ

【2025年11月15日(土)開催】ゆっくりと山の小径を歩く「岳ノ台ハイキング」参加者募集!

森林セラピストの資格を持つOMOTANガイドと一緒に、ヤビツ峠から岳ノ台までの小径を歩きます。 神奈川県・表丹沢のヤビツ […]

【2025年12月13(土)開催】≪OMOTANガイド体験会≫OMOTANガイドと行く 親子で体験 弘法山夕焼け散歩

表丹沢の魅力を知り尽くしたOMOTANガイドが、今年度も表丹沢を満喫できる体験イベントを開催します!先日ご案内した「里山 […]

キッチンカー@菜の花台🚚11月出店予定   

ヤビツ峠に向かう中継地点である「菜の花台園地」11月のキッチンカーの出店予定ができましたので、お知らせします。 「菜の花 […]