お知らせ

NEWS

【1月23日(火)開催】 「秦野産そば粉でそば打ち体験」手作りそばを食べてみよう。

秦野産のそば粉を使って、そば打ち体験を行います。

市販のそばとは一味違う、手作りの『そば』をたべてみませんか?!

今回のそば打ち体験では5割そばで挑戦したいと思います。

風味豊かな秦野産のそば粉と地粉を使って作ります。

また、地の野菜を使った『季節の天ぷら』、『天然素材にこだわった麺つゆ』をご用意させていただきます。

表丹沢菩提里山づくりの会さんのご協力のもと行っていきます。

材料や道具など自分で準備しようとするとなかなか大変です・・・( ̄┰ ̄*)

どうぞお友達をお誘いあわせの上、ご参加ください。

タイムスケジュール

9:30~50 駐車場横管理棟にて受付

10:00 活動棟調理室にて説明

10:10 そば打ち開始

12:00 実食

13:00 終了

表丹沢菩提里山づくりの会とは・・・

表丹沢の山なみに抱かれている菩提地区も年ごとに都市化の傾向が強まり、先人達が残された森林・里山の自然豊かな緑の財産や営々と築き上げられた貴重な文化遺産などを保全する機運が薄れつつあります。

そこで、これらの財産や文化遺産を後世の子や孫に引継ぎ、地域の活性化を図るため県市で推進している里地里山保全活動を実施します。

また、市内外の都市住民、小中高大学校の生徒、幼稚園、保育園の園児や消費者団体などと連携し、環境学習を推進するため各種事業を行っていきます。

■1月23日(火)10:00~13:00(受付は9:30~50)

■先着:9名様まで(18歳以上)

■参加費:1名2,500円

■持ち物:エプロン、三角巾、マスク、タオル、持ち帰り用容器(2人前作るため)

■集合場所:表丹沢野外活動センター管理棟

(神奈川県秦野市秦野市菩提2046番地の5)

■問合せ:info-event.yamamo.o@moroto.co.jp

NEWS

最新のお知らせ

【2025年12月13日(土)開催】秦野名水葛葉の泉へ OMOTANガイドと行く初冬の名水トレッキング

市民の「推し水」を決める「2025年秦野盆地湧水群選抜総選挙」で第1位に輝いた「葛葉の泉」そのまろやかで口当たりの良い名 […]

【注意】OMOTAN公式Instagramの「なりすましアカウント」

OMOTAN公式Instagramのなりすましアカウントが確認されました。 正しいアカウント名は「@omotan_had […]

【2025年11月15日(土)開催】ゆっくりと山の小径を歩く「岳ノ台ハイキング」参加者募集!

森林セラピストの資格を持つOMOTANガイドと一緒に、ヤビツ峠から岳ノ台までの小径を歩きます。 神奈川県・表丹沢のヤビツ […]