
秦野を中心に活躍されている先生をお招きして
ヨガや地図読み教室など様々な教室を開催!
初心者大歓迎⭐︎
家事の隙間に、少し運動してみたい方など
お気軽にご参加下さい。
■8月スケジュール
8/5(木) 11:00-12:00 「アンチエイジングヨガ〜ウエスト体引き締め、睡眠の質UP〜」
8/8(金) 11:00-12:00 「夏の体調を整えるカラダ教室〜ゆっくり動いてカラダの歪みと自律神経を整えよう〜」
8/19(金) 11:00-12:00 「夏の体調を整えるカラダ教室〜ゆっくり動いてカラダの歪みと自律神経を整えよう〜」
8/22(金) 19:00-20:00 「地図読み講習〜実践編〜」
8/29(金) 19:00-20:00 「初心者OK!グループランニング」
※ヨガ、ゆるっと整うカラダ教室は定員6名。
地図読み教室は定員8名、グループランニングは10名です。
■参加費
各プログラム1,000円
※更衣室、ロッカー、ウォーターサーバー利用含む
■持ち物
(ヨガ・ゆるっと整うカラダ教室)
・動きやすい服装
・ヨガマット(レンタル有り500円)(グループランニング)
・動きやすい服装
・スポーツ用シューズ
・ドリンク(ウォーターサーバー無料です、ボトルのみでも)(地図読み)
・筆記用具
・プレートコンパス
■お申し込み
「モシコム(moshicom)」よりエントリーをお願いします
■連絡事項
・開始10分前にご来店をお願いします。
・保険などは加入しておりません。
必要であればご自身でご加入をお願いします。
・グループランニングは先導と後方にスタッフがついて走ります。
■主催・お問い合わせ
丹沢日和 NATURE ACTIVITY BASE
TEL:0463-20-8656
※SNS(tanzawabiyori_nab)のDMでもお問い合わせいただけます。
■イベント詳細はこちらをご覧ください
「moshicom」
【講師プロフィール】
〈岩瀬 友香〉
20代にエアロビクスやヨガにハマり、いつかヨガを教えたいという夢が出来る。
30代は子育てしながらフラダンスやマラソン、40代はTHE NORTH FACEで働きながら登山やトレイルランニングに集中。
40代後半から更年期症状や五十肩の悩みから、友人の勧めでヨガを再開。
心身共に良い効果を実感し、ヨガの国際ライセンスを獲得(RYT200)
※経歴
フルマラソン3:12
(湘南国際マラソン2022女子3位)
ハーフマラソン1:25
UTMF(100mile) 2018〜2023完走
トレイル.ウルトラ.バーティカルレース優勝入賞経験あり
百名山85座
OMM JAPAN2024 straight A出場
〈管 恭伸(かん やすのぶ)〉
山の店ウエレン店主、登山歴20年
スノーボードのオフトレで始めた登山が面白くて夢中になり、体力作りでランニングもやってます。
スポーツ用品店での10年以上のキャリアで、難しそうな地図読みをわかりやすく説明致します。
〈水野倫太郎(ミチタロウ)〉
Running Community」主宰。
2024年、超長距離ランニング「バックヤードウルトラ」日本代表として世界選手権に出場し、400㎞以上を走破。「走るはつなぐ」をモットーに、親子ランイベントの企画や地域ランニングコミュニティを主宰。歩きと走り、両面から体への負担が少ない動作を追求し、安全と健康を大前提にした挑戦の魅力を発信している。
〈花田 鉄平〉
鍼灸マッサージ師
リラクゼーションセラピスト1級
あんばい堂治療院 院長
『正しいカラダの動かし方や姿勢を再確認して、一生動けるための土台作りをしませんか?治療家として、1〜100歳までの方のカラダを20年以上見てきました。治療現場で学んだ事は、年齢に関係無く「正しく動いていれば、必要な筋肉が自然について健康になれます。間違った動き方を続ければ、不必要な筋肉がついてケガをしたり不健康になる」 という事です。こちらでは、主に以下の2つを学び、カラダと自律神経をご自身で整えていく教室です。』
・正しい動きと姿勢を知る
・自分でゆがみを整えるための正しい運動方法を身につける