お知らせ

NEWS

【2025年10月19日(日)/10月25日(土)開催】竹工作ワークショップ~竹でベンチをつくろう~

竹工作ワークショップを開催し、竹ベンチを作ります。
竹でベンチを作る過程で工具、ロープなどの効果的な使い方や竹の加工方法を学ぶこともできます。
ベンチ作り以外にも、イベントでは羽釜で炊いたご飯や、スタッフお手製の料理が味わえる他、米粉バームクーヘン作りも楽しめます!

ぜひおひとりでも、お友達やご家族と一緒にでもご参加ください!
■日時
 ①2025年10月19日(日) 11:00~17:00
 ②2025年10月25日(土) 11:00~17:00
 ※内容は両日とも同じですが、両日参加いただけると体験できる作業の幅が広がります。
 ※雨天中止 (前日の夜に判断)
 中止の場合はいただいた連絡先に連絡させていただきます。
■集合場所
 秦野市北矢名641-2 (軽自動車通行可能。3ナンバーの車は駅前の駐車場をご利用ください)
■対象
 どなたでも(幼児の託児はありません。里山で子どもを遊ばせるのは構いませんが、スタッフはお相手できませんのでご了承ください。)
■定員
 10名
■申込締切
  各イベント2日前の23時まで(定員に達した場合は早めに締め切ります)
■参加費
 2,200円(昼食不要の場合は1500円)
 ※あわいのもり会員は1000円引き
■持ち物
  お米1合、軍手
 (汚れても大丈夫な服装でご参加ください)
■申込方法
 下欄の申込フォームよりお申し込みください。あるいはHP、インスタのダイレクトメールに「竹工作ワークショップ参加希望」とタイトルをつけてお申込みください。

■主催
 「里山再生の会あわいの森」
~「里山再生の会あわいのもり」について~
私たちは、耕作放棄された里山を再生し、先人が守り続けてきた懐かしい日本の風景を次の世代へ残すとともに、人口減少社会における持続可能な公共のありかたを、里山を通じて広く模索、挑戦、実践しています。「一人で一か所を守るより、三人で三か所を守る」を設立の柱に、里山団体間の連携を大事に、みなが幸せに生き残る社会を目指しています。
あわいのもりHP https://www.awainomori.com/

竹工作ワークショップの講師には、松田町で活動しているNPO仂の代表根本氏を招きます。
根本氏は豊富な木こり、登山ガイドの経験をもち、現在でも里山で伐採した薪を松田町で販売しています。TV「一泊家族(わんぱくかぞく)」で放映された。里山ワイルドライフのちょっとした有名人です。根本氏の面白い話も聴けます。
NPO仂HP https://www.yadrok.com/

■お申込み先
 申込フォーム「竹工作ワークショップ 参加申込書」

■詳細はこちら
 「あわいのもり」Instagram



 

NEWS

最新のお知らせ

【ライター記事】「秦野に住んでみたい!」を叶える移住お試し住宅TANZAWA LIFEに実際に住んでみた!

四季の移り変わりを感じる自然豊かな環境で、ワークライフバランスが整った落ち着いた生活をしてみたい――。そんなことを思った […]

【2025年12月13(土)開催】≪OMOTANガイド体験会≫OMOTANガイドと行く 親子で体験 弘法山夕焼け散歩

表丹沢の魅力を知り尽くしたOMOTANガイドが、今年度も表丹沢を満喫できる体験イベントを開催します!先日ご案内した「里山 […]

キッチンカー@菜の花台🚚12月出店予定   

ヤビツ峠に向かう中継地点である「菜の花台園地」12月のキッチンカーの出店予定ができましたので、お知らせします。 「菜の花 […]