お知らせ

NEWS

【2025年8月23日(土)開催】草や紙で鳴らしてみよう!

「草笛って難しそう…」「どうやって音を出すの?」 そんな心配はもういりません!

今回のイベントでは、**誰でも簡単に美しい音色を奏でられる「オリジナル草笛器」**を作ります。

道端に生えている身近な草を挟むだけで、驚くほど素敵な音が出る不思議な草笛器。

小さなお子さんから大人まで、楽器が苦手な方も大歓迎!

特別な技術は一切必要ありません。

その場で「ピーッ!」と音が出た時の感動を、ぜひ体験してみませんか?

■ 日時  8月23日(土)  10時~11時30分頃(受付開始30分前)
   ※作業の進み具合によって早く終了する場合があります。

■ 定  員  8名(未成年者は保護者同伴)
       ※最少催行人数3名

■ 参 加 費 1つ作成毎に500円

■ 持 ち 物  やる気・根気

■ 開催場所  表丹沢野外活動センター(神奈川県秦野市秦野市菩提2046番地の5)

問い合わせ 表丹沢野外活動センター
info-yamamo.o@moroto.co.jp

※ご予約確認・確定のご連絡をさせていただきますので、当社(info-yamamo.o@moroto.co.jp)からのメッセージが迷惑メールに入らないよう、メーラーのご設定等をお願いいたします。

※申込後に自動返信メールをお送りさせていただきますが、それが受領できなかった場合、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、もしくはお手数をおかけしますが当社宛にお電話(表丹沢野外活動センター 0463-75-0725)で確認のご連絡をお願いいたします。

NEWS

最新のお知らせ

【《ラスト》第7期2025.2/28まで】表丹沢ツーリズム1周年記念✨OMOTAN公式Instagramキャンペーン開催🎁🥰

「体験」「名水」「伝統」「恵み」「おもてなし」の5つのキーワードをコンセプトに、表丹沢らしい体験を提供する「表丹沢ツーリ […]

【2025年9月14日(日)開催】ゆっくりと山の小径を歩く「岳ノ台ハイキング」参加者募集!

森林セラピストの資格を持つomotanガイドと一緒に、ヤビツ峠から岳ノ台までの小径を歩きます。夏の名残と秋の気配が交差す […]

【ライター記事】「名古木の棚田に息づくいのちと、人の営み」――自然塾丹沢ドン会の育む里山の現場から

梅雨とは思えないほどの陽ざしが照りつけた6月中旬の土曜日。表丹沢のふもと・名古木(ながぬき)の棚田では、「NPO法人自然 […]

【2025年9月23日(火)開催】まいぎり式で火起こし体験& お米を炊いてみよう!

昔ながらの「まいぎり式」で火を起こし体験をしてみませんか? 道具を使って、自分の手で火をつける。その火で食べ物を楽しむ― […]