お知らせ

NEWS

【名称決定!】OMOTAN名水スポット

   

表丹沢に関連する名水スポット3地点の名称が一般公募により決定しました。
新たな名称の名水スポットで、もっと表丹沢の魅力を感じよう!

1.まほろばの泉
秦野駅北口広場に湧き出る水は、地下50mから汲み上げる秦野盆地の地下水。
「まほろば」とは「住みやすい、素晴らしい場所」を表し、秦野の玄関口にあり、表丹沢の山並みを背景に広がる人々の楽しみ、憩いの場となるように名称を決定しました。


2.金剛の泉
田原ふるさと公園内にあるこの泉は、大聖山金剛寺付近の湧水を引いたもの。
付近には御首塚があるなど、源実朝(法名「金剛寺殿」)ゆかりの場所として名称を決定しました。


3.大倉の清水
表丹沢につながる登山道にある水飲み場。
清流「水無川」の表流水を水源とし、登山者たちの喉を潤すオアシスとなるよう、名称を決定しました。


●詳細情報 秦野市ホームページ
●お問い合わせ先
秦野市環境産業部環境共生課秦野名水担当
電話 0463-82-9618 メール k-kyousei@city.hadano.kanagawa.jp

NEWS

最新のお知らせ

「さくらシロップ」を作ってみよう

秦野市は日本有数の八重桜の産地です。秦野産の八重桜の塩漬けを使って、手作りの「さくらシロップ」を作りたいと思います。 お菓子・ドリンク・贈り物など、使い方は色々です‼見た目も鮮やかな、さくらシロップをつくってみませんか⁉ […]

初心者登山教室「ヤビツ峠から大山まで登山ガイドと歩いてみよう」

登山はやってみたいけど、経験者がいないと心細い・・・。そんな風に思っている方はいませんか⁈ 今回は、ベテラン登山ガイドの”高橋宏治さん”と一緒に大山を目指して歩きます。歩いたからこそ気が付く、意外な発見があるかもしれませ […]

🌲第15回 秦野市植樹祭【植樹体験は満員御礼】🌲

  市民力、地域力を集結し、次世代へつなぐ森林づくりを体験してみませんか?当日は、植樹の他、よさこい、チェンソーアート、里山団体による木工体験も行う予定です! ◆日時 令和5年5月28日(日) 午前10時~正午まで ◆場 […]