お知らせ

NEWS

【2024年2月18日(日)開催】 「燻製作りに挑戦」身近な素材で作ってみよう

燻製とは・・・

燻製は塩漬けした肉や魚に木材などを燃やした煙をかけて特有の風味と保存性を持たせたものをいいます。
たとえば、かつお節や秋田のいぶりがっこは日本独特の燻製ですね。
また、ハムやソーセージも家庭で日常的に利用されている燻製品です。
今回は食卓にある身近な食材を使って『温燻』に挑戦したいと思います。
また、丹沢ならではの食材「秦野産シカ肉ソーセージ」をご用意させていただきます。
時間がありましたら持ち込んでいただいたものも燻製にしたいと思います。

≪タイムスケジュール≫
9:30~50 駐車場横管理棟にて受付
10:00 説明
10:10 調理開始
10:40 燻製開始
11:10 燻製実食
11:30 終了

■日時
 2月18日(日)10:00~11:30(受付は9:30~50)
■定員
 5組(先着順)
■対象
 特になし(未成年は親子参加)
■参加費
 700円
■持物
 燻製にする食材は用意しますが、時間があればお持ち込みいただいたものも燻製にします。

■受付場所
 表丹沢野外活動センター・管理棟(神奈川県秦野市秦野市菩提2046番地の5)
■実施場所
 表丹沢野外活動センター・フリーサイト
■問合せ
 info-event.yamamo.o@moroto.co.jp

 https://yamamo-field.com/events/

NEWS

最新のお知らせ

【《ラスト》第7期2025.2/28まで】表丹沢ツーリズム1周年記念✨OMOTAN公式Instagramキャンペーン開催🎁🥰

「体験」「名水」「伝統」「恵み」「おもてなし」の5つのキーワードをコンセプトに、表丹沢らしい体験を提供する「表丹沢ツーリ […]

【2025年7月20日(日)開催】地学教室 「丹沢の岩石図鑑づくり ~EAST編~」

地学教室 「丹沢の岩石図鑑づくり ~EAST編~」水無川の河原で岩石観察、河原の石から丹沢の成り立ちを学びます。その後は […]

【2025年8月1日(金)~9月16日(火) 作品募集!】令和7年度 木工・工芸作品展

木工・工芸作品を募集します! 身近な森林・里山でとれた木材等を使用した木工・工芸作品を通じて、森林・里山への親しみを持っ […]

【ライター記事】山と人のぬくもりに包まれて 表丹沢の春の訪れを告げる【第69回秦野丹沢まつり】

春の柔らかな日差しが、薄曇りの空の下の表丹沢の山々を照らし出し、県立秦野戸川公園は多くの人々でにぎわっていました。山の麓 […]