スポットタグ:癒し

SPOTS

スポット

四十八瀬川の散策路

四十八瀬川の才戸橋から甘柿橋まで、川の土手に沿って約1.5kmの散策路があり、清流での川遊びや自然観察を楽しむことができます。川沿いの棚田にはヒガンバナの群生も見られます。散策路は上流から見て左岸側です。 SPOT IN […]

スポット

ミズヒの大滝

二俣から後沢乗越の途中、ミズヒ沢沿いを登るとその上流に見られる滝です。 落差約20mの滝は、鍋割山を目指す際には少し寄り道になってしまいますが、一見の価値はあります。 ミズヒ沢沿いの道は一部急な岩場がありますので、注意が […]

スポット

名水はだの富士見の湯

名水百選の「おいしさ」で全国1位に選ばれた秦野名水をつかった日帰り温泉です。 肌をつるつるにする効能があるといわれるメタケイ酸を含む水を地下100メートルからくみ上げ加温しています。 加温は、隣接する「はだのクリーンセン […]

スポット

弘法の里湯

「秦野市第一号泉」(露天風呂)と平成22年に湧出した「つるまき千の湯」(内湯、貸切風呂)の2つの源泉が一度に楽しめる公営の日帰り温泉です。 カルシウムを多く含んだ泉質は、弱アルカリ性 カルシウム・ナトリウム-塩化物泉で、 […]

スポット

葛葉の泉

秦野の水が環境省「名水百選」に選ばれたことをきっかけに、村おこしの一環として整備された泉です。 丹沢山地と渋沢丘陵に囲まれた秦野盆地は、丹沢の山々から流出した土砂の層で形成されており、雨水の大半が地下水となって地中にたま […]

スポット

護摩屋敷の水

護摩屋敷とは山伏がヌルデの木などを焚いて修行をするところのことで、かつて修行に訪れた僧たちが、ここの水で身を清めたと伝えられることが名前の由来といわれています。 都心からも水を汲みに来る人がいるほど評判です。 SPOT […]

スポット

春嶽湧水

蓑毛の北、イタツミ尾根にある春嶽山の麓の湧水です。水質は硬度が低く、軟らかい湧水で、水道水源としても利用されています。 SPOT INFO スポット情報 所在地 〒257-0021神奈川県秦野市蓑毛926 公式サイト h […]

スポット

髭僧の滝

金目川の源流付近にある滝で、蓑毛から山道を約40分行ったところにあります。 髭僧の滝のいわれは、蓑毛・法蓮寺の開山様で臨済宗の高僧、仏国応供広済国師のあだ名が「髭僧」といい、寺の山方に流れるこの滝で修行をしたからと伝えら […]

スポット

蓑毛自然観察の森

自然とふれあう憩いの場として、昭和60年に環境教育のために設置された広さ約2ヘクタールの森林で、大部分はクヌギやコナラからなる落葉樹林となっています。 植物たちは芽吹き、新緑・紅葉・落葉と四季折々に変化を見せ、周辺に生息 […]

スポット

黒竜の滝

四十八瀬川の上流にあたり、表丹沢県民の森の中にあります。落差15mの清涼を感じさせる滝です。 SPOT INFO スポット情報 所在地 〒259-1304神奈川県秦野市堀山下、西山林道 公式サイト https://www […]

スポット

竜神の泉

水無川の上流にある湧水で、水汲み場より50m程度上流の山腹に竜の形をした岩があることから、水をつかさどる「竜神」が宿ると伝えられる場所です。 昔から行者や猟師などが喉を潤し、一息ついた泉として知られています。途中から未舗 […]

スポット

表丹沢野外活動センター

青少年が丹沢の自然を大切にし、自然や人とのふれあいを通して、自立と連携の心を育てることと、「ふるさと秦野」を次代に継承することを目的に設置された、里地里山保全活動を行う拠点施設です。 丹沢大山国定公園内の標高約400メー […]

スポット

表丹沢県民の森

塔ノ岳への登山道として知られる大倉尾根の隣の斜面に位置し、「かしわの森」「みずきの森」「しでの森」「あぶらちゃんの森」「笹地の森」という5つの森があります。中でも、しでの森は新緑と紅葉が美しく、笹地の森は丈の低い笹が斜面 […]